ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月18日

悪天候

10月17日(土) 場所:青森西海岸


岩木山を見に行ってきました。

悪天候

いや、久しぶりに釣りへ行ってきました。

昨年は、国家資格の試験日の前日に時間が制限されて

思う存分出来なかったアオリエギング。

昨年受けた試験が不合格であれば今年も思う存分

出来ないと思っていたが、無事合格できていたので

今年は思う存分?・・・出来ました?・・・

が、しかし天気が最悪でした~くもり雨雷

8月に祖母が死去、四十九日が過ぎるまで釣りは

我慢していた訳で、先週四十九日が過ぎ解禁になったので

張り切っていってきました。

今回は、土曜日に娘の学習発表会が午前中にあったので

自宅を14時に出発、嫁と子供を実家において、釣場20時到着

雨は降っていませんが、遠くの空で雷雷がピカピカしています。

先行者に状況を聞くとイカヤリイカが3杯釣れてます。

え~もうイカヤリイカ釣れるんですか~と

話しながらなんとイカの丸焼きアオリも釣れました。

これは、2種目期待が出来ると早速準備し始めます。アップ

しかし、 「しゃくれども、しゃくれども」 まったく釣れません。ダウン

先行者も釣れていません。

どうやら、私が釣り始めたらイカはどっかに行ったみたいです。ダウン

そうこうしていると、雷雷かだんだん近くなってきて、ついに雨雨が降ってきました。

もう今夜はあきらめて明日やろうと思い車で休んでいると

23時頃雨が止んだのでまた釣り始めましたが、結果

イカヤリイカを足元で一杯掛けそこねオートリリース、タラ~その後反応無し。

せっかく釣りに来たのだからとサカナメバタックルに持ち替えて

悪天候

こんなの数匹釣って遊び、午前1時車中泊、4時に起きようと思っていたが

ぐっすり寝込んでしまい6時半起床、寝坊です。ガーン

まだ雨は降っていないので磯場へ場所移動車

1箇所目、磯場、高波で無理汗車

2箇所目、漁港、高波暴風で無理汗車

3箇所目、漁港、水質コーヒー色、無理汗車

4箇所目、磯場、先行者数名パンチ

やっと釣り出来ます。エギ

先行者に聞くと釣れていないとの事ダウン

30分釣った所で、雨雨ドシャ降り、あきらめ車へ非難

雷悪天候雨を恨み、海を眺めカメラ一枚。

天候、最悪です。ダウン

悪天候

雨が止むのを待つか、カッパを着るか悩み、雷雷鳴りだし

雨止む気配なしで、結局、ボウズで9時撤収。男の子エーン車

残念びっくり


ではパー
 



同じカテゴリー(イカ)の記事画像
山形アオリ2
山形アオリ
山形アオリ
エギング?ドライブ?
そろそろ終わり~?
ラストエンペラー(2日目)
同じカテゴリー(イカ)の記事
 山形アオリ2 (2012-10-28 18:29)
 山形アオリ (2012-10-08 21:24)
 山形アオリ (2012-09-09 22:43)
 エギング?ドライブ? (2011-09-25 22:42)
 そろそろ終わり~? (2011-07-03 14:05)
 ラストエンペラー(2日目) (2010-10-26 14:15)
この記事へのコメント
 こんばんは、煽狂ですm(_)m


男鹿は風がヒドく・・・
シャクれる場所は、それこそ満員御礼(汗)

朝方まで光ってた雷は、F方面に流れたみたいですね。
Posted by 煽狂煽狂 at 2009年10月19日 21:26
西は荒れたんですね…

私は土日に北に逝ってましたが、やはり雨降ったり止んだり。クルマに非難したりカッパ着たり忙しかったです(汗)

●泊では今シーズン最強の雷に遭遇しましたし…


海峡側は波と風的には大丈夫でしたが、イカのヤル気が…(;゚д゚)
Posted by tama at 2009年10月20日 05:39
厳しい状況のなか遠征御苦労さまでした。
寝坊は私も得意です(笑
海の写真みると行かなくてよかったかなー
なんて思えますね(汗
Posted by ムギワラ at 2009年10月20日 12:10
煽狂さんへ

男鹿も風ひどかったですか~
雷と雨はばっちりこちらにきましたよ(笑)
Posted by taku0923taku0923 at 2009年10月20日 15:03
tamaさんへ

おひさしぶりです。
tamaさんも出撃してましたか~
北の方に行くか悩みましたが、行っていれば会えたかもしれませんね~(笑)
今年は西方面はさっぱりと地元の方々が言ってましたので、北に行けばよかったな~と後悔しています。
Posted by taku0923taku0923 at 2009年10月20日 15:08
ムギワラさんへ

ありがとうございます。
悪天候でも釣れれば楽しかったですが、ボでしたのでホント疲れました~(笑)
Posted by taku0923taku0923 at 2009年10月20日 15:10
色々あったのですね・・・。

天気には勝てないけど、良い時は絶対くるはず。

頑張ってね〜今年は私が国家試験です・・・。
Posted by nohe@mobile at 2009年10月21日 20:48
こんばんは。

大変な天気だったようで。 (汗)

私、去年のサミットを思い出してしまいました。 (苦笑)

まあ、天気には勝てないのでしょうがないですよ。 (滝汗)

でも、もう西でもヤリが釣れてるみたいですね。
Posted by イカマニ at 2009年10月22日 01:00
noheさんへ

国家試験頑張ってください。

実は、今年も昨年と違う国家試験受けたんですが今年は一次試験で落ちました~(笑)
Posted by taku0923 at 2009年10月22日 09:05
イカマニさんへ

日頃の行いが悪いので、最悪の天気でした。(笑)
少し早い時間に行ければ良かったのですがしょうがないですね~
Posted by taku0923 at 2009年10月22日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
悪天候
    コメント(10)